【WS】デッキレシピ7
2009年7月2日 TCG全般ラハーシアン
レベル0(17)
煉獄の業火リームシアン4
ラハール&フロン4
平凡な僧侶3
水鉄砲葉留佳1
気分屋アミタリリ2
ピンポンダッシュアクターレ3
レベル1(12)
ラハール&マオ4
俺様至上主義ラハール3
姉御肌のプリニー4
飛天無双斬1
レベル2(7)
付き人ファークリン2
最凶の魔王ラハール4
ビューティー男爵中ボス1
レベル3(6)
超魔王ラハール3
リームシアン・ラ・ヴァース3
CX
いたずらな微笑み4
通りすがりの魔王4
回し方
レベル0では、トリガーにCXがでたら絆や集中でおとす。
3枚とか埋もれたら諦める。
まぁ、殴ればOK。
レベル1では、ラハールマオの回収は2枚以上戻す場合はアクターレとコンボで。
1枚なら積極的につかってOK。
後で最凶で削れるからね。
とにかくハンドに最凶×2と通りすがりの魔王×1を集める作業。あと、コスト最低4。
レベル2になったら、最凶展開してCXコンボ。
これで打点差は結構追いつけるハズ。
レベル3になったら、超魔王からリームシアンにつなげて回復をしていく。
これで打点差つけれるはず。
とにかく、パワーとクロックで優位に付くこと。
構築
付き人ファークリンは、ある御方からのすすめです。
レベル2枠消費するからきつくね?って思ったら抜いてもいいでしょう。
ただ、対応絆持ちでレスト悪魔+500は地味に効いたり。
レベ0は、7:7=赤:緑の色配分。そのため、水鉄砲じゃねって枠の僧侶がいます。
クロックにおけるレベル0を7枚にする構築はマイブーム。
CXは1ターンにストックを4枚貯めれるブーストCX。
利点は、超魔王ループが基本コストが2nなので、4枚貯めれるってのは無駄がない。
環境
この前挙げたメタラハールとは違い、早出しリームシアンをサブコンセプトに置いてます。
そのため、コントロールに対しては分が悪いかもしれません。
改造案
早出しリームシアンをメインコンセプトに置いた型にしてもいいかも。
レベル0(17)
煉獄の業火リームシアン4
ラハール&フロン4
平凡な僧侶3
水鉄砲葉留佳1
気分屋アミタリリ2
ピンポンダッシュアクターレ3
レベル1(12)
ラハール&マオ4
俺様至上主義ラハール3
姉御肌のプリニー4
飛天無双斬1
レベル2(7)
付き人ファークリン2
最凶の魔王ラハール4
ビューティー男爵中ボス1
レベル3(6)
超魔王ラハール3
リームシアン・ラ・ヴァース3
CX
いたずらな微笑み4
通りすがりの魔王4
回し方
レベル0では、トリガーにCXがでたら絆や集中でおとす。
3枚とか埋もれたら諦める。
まぁ、殴ればOK。
レベル1では、ラハールマオの回収は2枚以上戻す場合はアクターレとコンボで。
1枚なら積極的につかってOK。
後で最凶で削れるからね。
とにかくハンドに最凶×2と通りすがりの魔王×1を集める作業。あと、コスト最低4。
レベル2になったら、最凶展開してCXコンボ。
これで打点差は結構追いつけるハズ。
レベル3になったら、超魔王からリームシアンにつなげて回復をしていく。
これで打点差つけれるはず。
とにかく、パワーとクロックで優位に付くこと。
構築
付き人ファークリンは、ある御方からのすすめです。
レベル2枠消費するからきつくね?って思ったら抜いてもいいでしょう。
ただ、対応絆持ちでレスト悪魔+500は地味に効いたり。
レベ0は、7:7=赤:緑の色配分。そのため、水鉄砲じゃねって枠の僧侶がいます。
クロックにおけるレベル0を7枚にする構築はマイブーム。
CXは1ターンにストックを4枚貯めれるブーストCX。
利点は、超魔王ループが基本コストが2nなので、4枚貯めれるってのは無駄がない。
環境
この前挙げたメタラハールとは違い、早出しリームシアンをサブコンセプトに置いてます。
そのため、コントロールに対しては分が悪いかもしれません。
改造案
早出しリームシアンをメインコンセプトに置いた型にしてもいいかも。
コメント